HISA サッカースクール 鴨池ドーム 入会のご案内
『HISA サッカースクール』は、鹿児島出身の元Jリーガー久永辰徳が、14年間のプロサッカー選手生活で培った経験、体験を地元鹿児島の子供たちに余すことなく伝えたいとの思いから始まった サッカースクールです。
サッカースクールとは・・・
チーム登録をして、試合(公式戦等)をすることはありません。個⼈技術(テクニック)のレベルアップに着⽬したトレーニング及び指導を⾏います。 ⼦供たちの⽬線でサッカーの楽しさを体感させ、個性を伸ばすことのお⼿伝いができるサッカーの塾という認識を持ってください。(チーム登録している⽅、していない⽅、どなたでも⼊会可能です。)
● HISA サッカースクールの理念
- サッカーの楽しさ・素晴らしさを伝えます。
- 個人技術のレベルアップを目指します。
- チームスポーツにおける絆・仲間の大切さを伝えます。
- サッカーを通じて教育・人間形成をサポートします。
● 指導方針
2011年鹿児島県出身の元プロサッカー選手久永辰徳が引退後、プロサッカーコーチに転身し、MFならではの「トータルフットボーラー」育成メソッドをHISAサッカースクールでは実践しています。
元プロサッカー選⼿であるコーチが本物を魅せて⼀緒にプレーすることで⼦供たちとコミュニケーションを取り、楽しみながら個⼈技術・戦術を習得させます。
● スクール詳細
- 場所:鴨池ドーム(鹿児島市鴨池2-29-3)※フットサルコート2面貸切
- 練習日:毎週火曜日(鴨池ドーム休業日&2月を除く)
練習日カレンダーはこちら »
- 入会金:3,000 円/年会費:5,500 円(ウェア代別途)
- スクール指定ウェア
練習時はスクール指定の、名前入り PUMA ウェア(ゲームシャツ・パンツ)の着用をお願いいたします。
入会申し込み時にウェアの注文を受け付けます。(上下セットネーム入りで約 8,000 円)
ソックスは自由です。
※兄弟児2人目以降は月会費2,000円(税別)に割引ます。
※フットサルコート2面あります。
カテゴリー |
対象 |
定員 |
時間 |
月会費 |
U-9 |
小学 1・2・3 年生 |
20 人 |
17:10-18:20
(70 分) |
4,000円(税別) |
U-12 |
小学 4・5・6 年生 |
20 人 |
17:40-18:50
(70 分) |
4,000円(税別) |
※臨時コーチ数名
スクールマスター |
久永 辰徳 |
(財)日本サッカー協会公認 A級ジェネラル/U-12コーチ・
日本体育協会公認上級コーチ
U-8/U-10 キッズリーダー
●経歴は こちら » |
コーチ |
木川 渉 |
(財)日本サッカー協会公認 C級コーチ
●経歴
コレーガSC 横川武蔵野JY 鹿児島実業高校 九州産業大学 鹿児島ユナイテッド VONDS市原 鈴鹿アンリミテッドFC
●指導歴
VONDS市原JY 2016 FCアラーラ鹿児島 2018〜
|
永田 星馬 |
U-8/U-10 キッズリーダー
●経歴
鹿児島実業サッカー部 福岡大学サッカー部 ヴォルカ鹿児島 Liberty.FC
●指導歴
HISAサッカースクール2010〜
|
- 入会申込み手続きについて
ご入会希望の方は、別紙「入会申込書」「ウェア申込書」に必要事項をご記入の上、HISA サッカースクール事務局へご送付、ファックス、もしくはスクール体験日・実施日にご持参ください。受付確認後、口座振替依頼書をお渡しいたします。
- ご入会時の諸費用お取扱いについて
入会申込書を確認後、こちらから請求書をFAX、またはメールでご連絡いたします。
ご入会にあたり、入会金・月会費(2ヶ月分)・年会費・ウェア代を後日指定銀行の口座へお振込みください。
月会費2ヵ月分については、入会希望月と翌月分の月会費に充当させて頂きます。
※ご入金いただいた諸費用の払い戻しはいたしかねますのでご了承ください。
- 会費の金融機関の自動振替について
会費等は口座引き落とし(当月 10 日)のみとさせて頂いております。
口座振替依頼書を提出後、手続き上2か月ほど時間がかかりますので、初回に限り
入会金 + 年会費 + 月会費 × 2か月分
を指定の口座へお振り込みをお願いいたします。
- レッスンについて
練習はスクール規定のウェアを着用していただきます。
その他、ボール、シューズ(人工芝のためスパイク以外のもの)、着替え、タオル、すねあて、飲み物につきましてはすべて記名の上、各自ご用意ください。